開く

運転初心者の方へ

免許を取ったばかりの運転初心者に向けて、運転時に注意することをご紹介します。

初心運転者期間は、車の前後に「初心運転者標識」、いわゆる「若葉マーク」や「初心者マーク」と言われるステッカーを自動車の前後に取り付けて、初心者であることを示します。初心者運転期間中に、若葉マークを付けて運転していなければ、初心運転者標識表示義務違反となります。

スムーズな車の流れをつくるためには、若葉マークを見えるところに貼って、初心者であることを周りの車に理解してもらい安全運転を心がけましょう。

■左折の場合は、歩行者や自転車、バイクにぶつからないよう注意が必要です。バックミラー、サイドミラー、目視で歩行者などを確認し、徐行しながら左折します。

■右折の場合は特に注意しましょう!「右直事故」をご存知でしょうか?交差点における右折車と直進車の間で起こる事故のことです。右折時に対向車の通過を確認して発進したら、対向車の陰に隠れていたバイクや自転車に気づかず、衝突してしまうという事故が多く発生しています。そのため、左折の場合よりもバイクや自転車、歩行者がいないかよく確認しましょう。無理に右折しようとせず右折の矢印信号が表示されるまで待ちましょう。

■コンビニ駐車場やガソリンスタンドから出る際には左折をしましょう。右折で道路に出るには右、左の両方に目を向けて、どちらからも車が来ていないタイミングで道路に出なければいけません。しかし、左折で道路に出るのなら、右だけ注意すればいいので左向きに走っている車の流れに乗るのが、一番スムーズです。

■駐車は、運転初心者でなくても苦手な人が多いです。事故を起こさないためには、できるだけバック駐車にしましょう。駐車スペースからバックで出る時に事故は多く発生しています。駐車しようとしている車がいる時は周囲の車や人はその行動に注意しているので安全に駐車することができます。

自分の運転する車で遠くまで出掛けるのはワクワクする半面、心配なことも多いのではないでしょうか。車の運転ができるようになると、行動範囲が広がります。しかし、免許を取ったばかりの人は、少しのミスで事故を引き起こすおそれがあるので、十分に気をつけて運転しましょう。

また、ドライバーは若葉マーク、高齢者マーク、身体障害者マーク等に対して、「幅寄せ」をしたり、「必要な車間距離が保てなくなるような進路変更」をしてはいけません。ドライバーの皆さんは思いやりを持った運転を心掛けましょう。